勘違いポイント 「おさえておきたい年金の仕組み!」

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、

朝から30度超えとなっておりました!


しっかり働く!


将来の不安がなくなる!


となりたいわけですが。。。


今日は、

勘違いポイント

「おさえておきたい年金の仕組み!」についてです。



いくつか

勘違いしそうなポイントを

ご紹介します(*^-^*)



2022年4月より

繰り下げ可能年齢が75歳まで延びる!

というのはご存知でしょうか。


よく耳にしますね。


通常では、


65歳からの老齢年金支給ですが


受給を1か月遅らせると

0.7%年金が増えます。


70歳まで遅らせて受給すると

42%増しになり


75歳までだと

84%増しになります。



そこで、


★すべてのひとではないのですが


60歳前半(65歳になる前に)に

もらえる


特別支給の老齢厚生年金も

「同時に繰り下げられる」と

勘違いしている方もあります。


これは

繰り下げの対象外です(^^;


うっかりしていると

年金(受給権)は

5年で時効を迎えてしまいます。

しっかりと、

受給してくださいね(*^-^*)



続きまして


★夫が厚生年金を繰り下げた場合、


不幸にも

夫が亡くなりました。


繰り下げしたんだから、、、と、

遺族年金も増えると勘違い!


繰り下げをしても


亡くなった夫の

遺族年金は増額されません。



続いて


★余裕があれば


65歳から年金をもらわずに

繰り下げを考える

という方法で合っているわけですが、


いざ、

「繰り下げの選択にした後、急に多額の現金が必要となりました!」

といったケース。


「あ、繰り下げせずにおけばよかった」

となりますね。


ライフプランが急変して

お金が入用となったわけです。。


年金額は増えたけど、

もらう年齢が遅かったなあ!と

後悔してしまいませんか?


方法は

もう一つあります。

★~★~★


65歳で

もらうはずだった年金額を

一括で受給することができます。


まとまった金額を受け取れます。


ただし、増額はされません( ;∀;)


つまり、

どちらが

ライフプランに合っているか?


その時に

家計の収支と比較して

選択することができます。


もうひとつは


★厚生年金に

20年以上加入している人が


65歳になれば


一定条件の下


その配偶者が65歳になるまで


年40万弱の


年金バージョンの家族手当

「加給年金」という名称で

受給ができます。


ところが、


先ほどの、

厚生年金を繰り下げすると

加給年金は消えます。


制度の勘違いは

まだまだあるのではないでしょうか。


ご不明の方は

弊社リタイアメントプラン相談を

ご利用ください(*^-^*)

写真は千疋屋のフルーツパフェ♪


枝川FPコンサルティング株式会社

枝川 陽子

枝川FPコンサルティング株式会社

かわいい笑顔のために・ステキな人生を過ごすために計画をたてることから始めましょう。 あなたの夢。家族の夢。 ファイナンシャルプランナーとして、サポートいたします。