こんにちは
いかがお過ごしでしょうか。
早いもので、3月もあとわずか!
熊本地震から約7年
熊本空港も今週オープンしますし、
3年ぶりのお花見もできそうです。
桜満開が待ち遠しいですね(^^)!
今日は、老後破綻を避けたい
「老後収支データを確認!今やるべきことがわかる!」
テーマでお話します(*^-^*)
老後って聞くと、
関係ない!とか
今の生活でいっぱいいっぱいなのに。。
と言われる方に、
ぜひ読んでいただきたい内容なのです。
リタイア後の生活をイメージしてください。
(出所:生命保険文化センター
総務省「家計調査年報」2020年より)↓
夫婦ともに
【65歳以上の無職世帯家計(夫婦のみの世帯)】
実収入 約25.6万
ここから、
税・社会保険料等を差し引いた
可処分所得
約22.6万です。
これに対し
消費支出
約22.4万となっています。
収支が、わずかにマイナス。
急な出費には
対応できそうにありません。
ちなみに、
【65歳以上の単身無職世帯】
実収入
約13.6万
ここから、
税・社会保険料等を差し引いた
可処分所得は
約12.5万
消費支出
約13.3万となっており、
1か月の不足額は
約7.700円です。
生活費を見直ししなくちゃ!と声が
聞こえてきます。
もちろん、
リアルな年金受給額にも
違いがあります。
住宅ローンの完済計画は
どうなっていますか?
資金計画は高額化傾向。
70歳代での完済計画?
勤労所得なども
期待できそうであれば
不安感がないのかも・・・ですが。
3月は、お別れの季節ですね。
「定年退職をお迎えの方」
「定年を待たずに退職を迎えて
別の人生を選択する方」
よい春をお迎えのことと存じます。
なかには、
起業・独立かもしれませんし
自分らしいライフスタイルを実現したい方かもしれません。
もちろん、
人生100年時代において
リタイア後は
年金収入だけでは
やや不安。
「退職金活用」なども
戦略が必要であることがわかります。
活かすことができるように
ご相談しています。
枝川FPコンサルティング㈱
https://www.edagawa-fp.com/
枝川 陽子
0コメント